
インターンシップ
【ロート製薬株式会社へ新規事業したい大学生募集!】ロート製薬ウェルビーイング共創ゼミ
ロート製薬と考える、私のはたらく未来。 あなたが考えてきたこと、やって...
はたらく
あなたの持つ知見や考えを活かして、ロート製薬の新規事業案やロート既存の取り組みを加速させるアイデアを提案してみよう!
はたらく
ロート製薬と考える、私のはたらく未来。
あなたが考えてきたこと、やってきたこと。
やってきたからこそ、これからも向き合いたい、考えたいこと。
今まで積み上げてきたからこそ、できることがあります。
ロートと一緒に、やってみませんか。
◆開催概要
テーマ:「さらにWell-beingな社会を創るためには、どうすればいいだろう?」
本プログラムはウェルビーイングや健康をテーマに様々な活動に取り組む学生団体のみが応募できるロート製薬の実践型プログラムです。(※既存の団体だけでなく、本企画に向けて結成したチームでも応募可能)
団体で取り組む ”健康やウェルビーイングにまつわる活動” をもとに、
このテーマに即した新規事業案やロート既存の取り組みを加速させるアイデアを提案していただきます。
好評につき、学生団体に所属をしていない学生であってもエントリーができるよう、個人応募枠を設けました。健康やウェルビーイングに関心のある学生の方々のエントリーをお待ちしております。
◆実施形式
①ランニング期間
週1回程度のミーティングを行い、1Dayイベントへ向けた発表内容の作成を進めます。本企画では、各団体に1名のロート製薬社員が担当としてつき、「実現可能性」や「ロートらしさ」もふまえたアイデアのブラッシュアップを一緒に行います。 企業の視点からフィードバックをもらう中で、問いや社会への理解を深め、自分たちの提案の実現に向けて内容を整えていきます。
②1Dayイベント
当日のみ参加の学生も交えた1Dayイベントを開催予定です。1か月の取り組みの集大成として、ロート製薬社員や他団体とともに提案を発表し、対話を行います。 優れた提案については、実現に向けた議論が行われる可能性もあります。
◆スケジュール
活動期間:8月1日㈮~10月19日㈰[期間中週1回程度のミーティングを実施]
日程 | 内容 |
---|---|
7月4日㈮~7月17日㈭ | エントリー期間 |
7月中旬頃 | 結果通知・チーム組み |
8月1日㈮~10月19日㈰ | 週1回のミーティング |
8月18日㈪ | プログラム説明会 |
9月1日㈪ | キックオフ |
9月22日㈪ | 中間発表 |
10月19日㈰ | 1Dayイベント当日 |
本ページよりエントリーいただいた方々を対象に面談を行い、チーム振り分けを行います。
◆開催場所
プログラム説明会:調整中
キックオフ:調整中
中間発表:調整中
1Dayイベント:ロート製薬本社
◆応募条件
・人の健康やウェルビーイングに関心を持っていること
・プログラム中週1回程度のミーティングに継続的に参加できること
・関西で活動しており、ランニング期間の活動(スケジュールは上記参照)に出席可能であること
◆こんな方におすすめ
・社会に対して自分たちなりの問いを持ち、アクションを起こしている
・活動を通じて見えてきた課題や気づきを、次のステップへつなげたい
・企業との協働を通じて、より実現性のあるアプローチを模索したい
・「健康」「ウェルビーイング」の分野で、自分の活動の可能性を広げたい
◆定員
若干名
◆選考フロー
①エントリーフォームの入力
②運営事務局との面談(オンライン)
③結果通知
◆応募期間
2025年7月4日㈮~2025年7月17日㈭